きもの小物

笹島式 半幅帯用 回転ベルト――半幅帯をスムースに回して着崩れ知らず、紐を減らせます!

さて、笹島寿美先生考案の、

「半幅帯用の 回転ベルト」。

どういうものか?

 

一言でいうと、前結び用の補助具。

半幅帯は前で結んで回しますよね。

 

そのときに回しやすく、

かつ崩れにくい。

というか、しっかり帯がきものに密着するので、

最後に伊達締めを外せちゃうのです!

ここはぜひ、着目していただきたいポイントです。

 

 

 

 

説明していくと、

まず、前結び用の補助具(帯板兼用)は既存品がいくつかあります。

それぞれに特徴がありますが、

笹島先生の回転ベルトと従来品との違いは――

 

従来品 → 外側、つまり帯を巻く側に滑りのよい生地を使用。

 

笹島式回転ベルト → 内側、つまりきものに触れる側に

滑りの良い生地を使い、帯を巻く側は摩擦がある生地を使っています。

 

従来品は前結び用帯板(補助具)の上で

帯だけを回す方式になります。

回してからそのものを抜き取るタイプと、

帯板(補助具)をそのままにするタイプがあります。

 

 

笹島式回転ベルトはベルトごと帯を回す仕様になっています。

これでナニがいいかというと、

滑りがいいのは同様ですが、帯が回転ベルトと

密着しているので動きません!

気崩れることなく回転し、

そのまましっかりきものを押さえてくれるので、

最後は伊達締めを抜くことができます。

(おはしょりを二重揚げしたり、腰紐を数本

使っている場合は若干変わってきます)

 

 

 

 

半幅帯用ですが、名古屋帯でもお使いいただけます。

お求めはこちらから

カテゴリー

タグ一覧