未分類

力学応用帯結び―「笹島ベルト活用講座」

本日、午後は「笹島ベルト活用講座」でした。

Vol.170 ~ 171で特集、月刊アレコレで初公開した、

笹島寿美先生考案の力学を応用した帯結びで

使用する「笹島ベルト」の使い方を、

笹島門下の先生から指導していただく講座です。

 

 

使い方が複雑なわけではないのですが、

「いつもの手順」に慣れた脳内を整理して

アップロードするためには、やはりちょっととしたコツや

解説を聞くと実感できる度合いが違います。

 

本日の受講なさった方たちも、

あの、吸い付くように締まる瞬間を迎えると、

 

「え? わあー!しまるー」と一様な

リアクションをしてくださいます(笑)。

 

 

そして背中の根元のワチャワチャが、

ひと下ろし”ですっきりきれいになる瞬間も。

 

かつ、着付け中にありがちな衿がかぶってくる、

衿元が崩れる……のを防いでくれる効果も、すばらしいのです。

前回の講座レポも参考に。

 

今回は広島から!も、日帰りで呉服店のスタッフさんが

2名参加してくださいました。

それぞれの教室のやり方の中に

取り入れるところが出始めています。

 

 

コーリンベルト同じくらい、普及すると思われる笹島ベルト。

とにかく、力学を応用した、力を使わないのに吸い付くように締まる、

あの感覚をぜひ体験してみてください。

 

笹島先生、御年82歳。

 

笹島先生

 

元々は、ご自分の手の力が弱くなってきたために、

ご自分で工夫して使っていたベルトだったのですが、

ある日、先生言うところの「降りてきた」瞬間があり、

「ん? もしかして、こんな風に使えば……」と、

考案されたのか、この笹島ベルトを使った力学応用帯結び。

「老いるとは進化することなのよ(笑)」と

少女のようにコロコロ笑う先生は、

82歳にして、「最近これにハマってるの」と

パソコンで囲碁を打ち、

「今日は(マイクロソフトの)Office Business版が届くの!」

(だから忙しい=先生は新しいアプリに夢中になる方です)

あ、先生の著書で、骨格や着付けの説明で

よく使われるイラストは、すべて先生がご自分のアプリで

作画なさったイラストなのです! いまでも!

とにかく、すごい、でも凄さが表に全然でない、

とてもチャーミングで、素敵な方です。

 

……と、笹島先生の話になると、軽くストーカーっぽいくらい(笑)

先生のファンである私としては話が長くなってしまいます(苦笑)。

 

ということで、次回の笹島ベルト活用講座は

2020年2月4日(火)です。
(指導は笹島先生の門下の先生です)

 

笹島ベルトのご購入はこちらから。

 

月刊アレコレは書店では売っていません。

購読はこちらから。

 

 

カテゴリー

タグ一覧