自学自習塾

「木越まりきものデザイン講座」、受講申し込み開始しました。

「きものデザイナー木越まりのきものデザイン講座」
 
受講者受付開始致しました。

_HO_8428.jpg
 
昨年の講座はすでの自社ブランドをお持ちの方や、
 
別注を強化したい小売店の方々にも
 
たくさん受講いただきました。
 
 
 
「デザイン講座」というと、
 
デザインをするの(描くの)?と思われることでしょう。
 
もちろん、何らかのかたちを描く、作る作業をしますが、
 
必ずも「自分が描いてデザイン」しなければ
 
オリジナルを作れないわけではありません。
 
著名人の名を関したきものブランドも然り。
 
要は、作りたいイメージを的確に
 
伝えられればオリジナルはできるのです。
 
 
 
そのためのいちばんは、「きものを作るまでの過程」と、
 
「技術」や「コスト計算」など、
 
「発注に必要な知識」を学ぶことです。
 
 
そもそもは、伝統産業の斜陽(=きもの人口の激減)で、
 
生産現場は著しい衰退です。
 
これはこれでどうにかしなければならないことですが、
 
生産現場が消滅していくということは、
 
あらたな商品が生産されない、作られないということです。
 
 
この先5年、10年で、きものそのものも
 
激減すると言われています。作り手がいないから。
 
 
 
先を見る小売屋さんはだからこそ、
 
「別注」で自分で商品力を付けなければならないのです。
 
 
最近増えたネットショップのオーナーさんや
 
インディーズブランドのかたも受講いただきました。
 
 
 
 
 
 
きものデザイナーとは、
 
展開したい商品やブランドのイメージの
 
デザインを起こすだけでなく、
 
コスト管理や発注まで関わります。
 
いわゆる図案家とはまったく別な職種です。

 
 
_HO_8366.jpg
 
 
きもののブランドを作りたい人、
 
別注やオリジナルを売りにしたい小売店はもちろん、
 
問屋・メーカーの方々もぜひ!
 
 
 
  
ベーシッククラスとアドバンスクラス、両方の
 
続けての受講をおすすめします。
人気講座です!お早めに!
 
写真は「月刊アレコレ」「きものびと十人十彩」で
 
取材したときの木越さん。
帯、羽織、バッグは木越さんのデザイン。

_HO_8444.jpg
 
 
 
「ヨーガンレール」から「新装大橋」「きものや くるり」を経て、
現在フリーランスとして活躍中。
現在も「くるり」はじめ、
大手NC、宝塚舞台衣装など、幅広く活躍中。
キレイなおねーさんですが、

 
かなーりおもしろい、そしてデキるオンナです(笑)。
お申込はこちらから。

月刊アレコレは書店では購入できません。
 
こちらから年間購読をどうぞ。ポチッと(笑)。
講座情報もふくめて編集部主宰講座情報も
いち早くお届け、ひと足先のチェックできます。
 
またバックナンバーはこちらから。
法人のお取り扱いも承っております。お問い合わせください。

 
プロを対象とした各種講座・自学自習塾を
開催している月刊アレコレでは、
「大竹恵理子のプロのための着付けブラッシュアップ講座」も

 
受講受付中です。2月14日はまだ空きがございます。(13日は満席)
申し込みはこちらから。

 
この講座についてのブログは、こちらを
 

カテゴリー

タグ一覧