着物の店

浅草へ行ってみるべし。

usotuki
撮影で使う小物を調達に行って参りました。写真はそれぞれ、”うそつき”の袖です。
左の上2枚は、付けるだけの袖の完成品。ともに¥2100。下のこっくりした赤は、切り売りしてくれる反物で、袖左右一対分で¥2000。こちらは自分で更に切って、縫わなければなりませんが、完成品に比べると種類があります。これらはすべて化繊。正絹は¥5000くらい。完成品は仲見世かづさ屋。切り売り袖は浅草公会堂向かいの三喜。
tutusode右が・・・たまたま見つけたものですが、レースの筒袖のうそつき。新品ですが、袖口に少し汚れありの難モノ。でも気にならない程度です。洗えばいいしね。レースの筒袖の襦袢は、今後月刊アレコレでもオススメするアイテム。でも。筒袖だけのうそつきがあるとは、思わなかった。しかも¥150!で。(笑)
今回、うそつきの袖を探すにあたって行った先は、浅草。そう、実は浅草は結構つかえるんです。ここは昔から芝居小屋が多かった歓楽街ですから、いわゆる衣裳屋さんが多いのです。
多分、浅草に行ってもみんな見向きもしないようなお店なんですけど(オイオイ・・・)、でもうそつきの袖だけを売っているようなお店はそんなにないはずです。特に仲見世にある「かづさ屋」は、どう見ても外国人向けの土産物屋にしか見えなくて、また、いるおばさんたちもビミョーにモノを聞きにくい。(笑)オバサン同士で話している様子から、近所の人形焼屋とかのオバちゃんが、何やら町内の用事がてらくっちゃべっているように見えたので待ってたら、品物を手に取った人に「ハイ、らっしゃいー」(爆)。だって~「アンタ、あそこのおじいちゃんがさぁー・・・」とか、そんな会話ですよ。
因みに完成品と¥150の筒袖のうそつきは、本店のかづさ屋で。仲見世で本店支店が並んでます。筒袖はもう処分売りって感じですが、数は結構まだありました。普通、買う人はあまりいないよネ。ついでがあったら覗いてみてください。

カテゴリー

タグ一覧