きものカラーコーディネーター講座

決定版 きものビジネスにがっつり使える「きものカラー講座」開講!

きものビジネスにがっつり使える「きものカラー講座」
東京・京都で第一期生受講者募集中。お申し込みはこちら。
月刊アレコレ本誌で連載中の「センスの7割をつくる きもの色彩講座」。
昨年秋に連載が始まったときから「いままでにない色彩講座」として大変反響が大きく、今年1月に開講した単発の講座はキャンセル待ちが出るほどの人気でした。
それから追加講座や、本格的な講座のお問い合わせをいただき、本コースとしての開講を目指して準備を進めてきました。
そして、9月に本コースがいよいよ始動することになり、同時に「日本きものカラーコーディネーター協会」も設立。いままでにない知識、スキル、ノウハウ、ディプロマを得られる、カラー講座第一期性募集をスタートいたしました。
 
まず、本講座の主旨をご理解いただくために、ちょっと長いですがお読みいただければ幸いです。
 
 

色彩に関する講座や民間資格は現在たくさんあります。
その代表ともいえるのがパーソナルカラーに関連する講座や資格だと思います。月刊アレコレ連載中の「センスの7割をつくる きもの色彩講座」もパーソナルカラーと混同なさる方がおりますが、パーソナルカラーとはまったく違います。
最終目的に到達するために必要な知識の一つとして、講座ではパーソナルカラーについても学びますが、いちばんは“きものビジネス”の現場の活性化に役立つ、実践的な知識と技術をお伝えすることです。きもののスタイリングはもちろんですが、個人レベルだけでなく、きものの周辺まで半径を広げた、ビジネスに使うスキルに着目した講座です。
 
 
講師の能口祥子さんは、大阪工業大学のデザイン科や専門学校の色彩講座で教えていますが、
パーソナルカラー講師、カラーセラピーとして色彩心理診断もなさる方です。またデパートのバイヤーや企画の経験があり、単に学術的な理論だけではなく、色彩理論を現場に落としこむ方法論を持っているところが従来の色彩講座の講師とは決定的に違うところです。
現在も企業・店舗・ブランドの色彩計画・VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)や、インテリアコーディネートなどもなさっています。
 
そして「月刊アレコレ」編集人は、きものに特化した制作を長くしていて、きもの業界では伝統色はよく取り上げられますが、系統立った色彩の使い方が浸透していないと思っていました。
撮影経験から、誰でもが用いることができる色合せの法則があるはずだと考えていたときに、出会ったのが能口さんでした。「個人の感覚によるコーディネート」ではなく、学べば身につけられるスキル(方法論)があれば、もっときものの発信が洗練されて、たのしくなるはず。そして、この講座が実現した次第です。
 
 
 
 
本講座の目標は、
◆「色域(使う色の範囲)」を広げて、どんな色でも使いこなせるようにすること。
◆きものという定まったかたちの中で、伝統技術による柄を生かすことを考慮しつつ、どんな色相にも対応して完成度の高い配色ができるようになること。
◆上記、知識とスキルを身につけることで、制作・仕入れ・物販・コーディネートなど、きものビジネスに実践的な落とし込みをすること。
 
上記を身につけることです。
そのために、初級→中級の段階を経たカリキュラムとなっています。
もちろん、上級コースで講師の資格を取ることも可能です。よりビジネスに特化したスキルを身につけるためのコースもご用意しております。
 
また、今回、コース開講と平行して協会を設立したのは、受講後のアフターフォロー講座や最新のカラー情報などをお届けするためです。カラーコーディネーターとして最新の情報を現場に生かすことは不可欠なことだと考えるからです。個々ではなかなか更新しにくい情報を提供するのも協会の機能の一つです。
 
 
◆〈初級コース〉は、色を使いこなす第1歩です。
色彩学を学ぶ上で不可欠な基礎になります。無限にある色の中から目的にあった色を選び、コーディネートするためには、確かな色の判断が必要です。パーソナルカラーを学んだ方も、色の的確な判断が曖昧でせっかくの知識が活かしきれていない場合があるようです。そういう方にもオススメの初級コースです。
 
◆〈中級クラス〉は初級で学んだ知識をきものコーディネートに落としこむコースです。
また、その色と色を組み合わせると、どのような効果が生まれるのかについての理論を、きもののコーディネートに落とし込んだ内容で学びます。
きちんと学術的裏づけのある理論から導かれた結果と効果を学ぶことで、もって生まれたセンスとは別な色彩感覚を誰でも得ることができます。
 
◆〈上級コース〉は、中級コースの内容を細分化して、よりビジネスに直結する専門的スキルを学ぶコースです。
 
・講師科/試験に合格すれば協会認定講師として、協会の規定に添ったカラー講座を開講できます。
・カラーコンサルタント科/きもの業界における商品やショップ、ブランディングなど、ビジネス展開に合わせたカラー計画を提案できる、協会認定カラーコンサルタントのディプロマを得られます。
・特別ビジネス科/VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)やマーケティング、色彩心理など、生産や販売の現場で即戦力となる知識を学びます。
東京・京都で開講します。
お申し込みはこちらから。
 

カテゴリー

タグ一覧