本日のみやざきもの。ちょっと問題アリの阿波しじら。
本日の阿波しじら、どこが問題かというと、
軽過ぎるのです。盛夏、木綿100%は暑い
ですが、打ち込みが甘く生地が薄いので空気
の通りがあり、涼しさはあります。
しかし、生地があまりにフワフワ。
つまりは落ち感が足りない。中のステテコに
まとわりついて裾さばきが悪い。
だからお互いひっついてしまいます。
ステテコと相性が悪いともいえます。
夏の気軽な普段着にはありがたいけど、
どうも麻や綿レースの長襦袢のほうが
もう少し裾さばきがましです。
中ものを工夫しないと、出番が少なく
なりそー。(ーーメ
帯は麻の葡萄柄名古屋。
今日は珍しく帯留なしの帯締め1本。
これしかない貴重な道明です(笑)。
来月の深川街めぐりイベントのため、
宇江佐真理の『深川恋物語』の舞台を
1時間半かけて歩いて、下調べしてきました。
プロの役者さんの朗読を楽しんだあとに、小説の舞台をめぐります。
楽しいですよ!ぜひご参加ください。お申込みは info@arecole.com まで。
ついでに定期購読がまだの方はこちらもぽちっと、どうぞ。
購読者は『月刊アレコレ』イベント500円割引となります^^