月刊アレコレVol.31、出ました!
月刊アレコレVol.31、出ました!
そして、みやざ、月末締め切り瀕死状態、突入しました。
いつもながらの懲りない習性を繰り返しております(泣)。
やっと梅雨も明けるか…な。
今号はさすがに浴衣の話題が満載です。
■好評連載きくちいまさんのイラストエッセイ「きものの引きだし」は浴衣の選び方とともに、大事な妹のために自分の浴衣の新調を、今年はあきらめちゃった、というお話……アレ?いまさんて、弟さんとの2人姉弟のはず??
はて、その真相とオチは?(笑)
■酒井あつ子さんの「みそひともじ」も「娘の初浴衣」。こちらも、アレ?着物家族の酒井家長女がお初の浴衣???ん~~、なまじ“数”があるとね…(笑)。
今月の短歌は――、誰にもあった胸キュン時代…アレ? 完全過去形?(爆)
自らの選びし浴衣と恋衣
まとふ娘の姿まばゆき
■そして「きものびと十人十彩」は着物スタイリストで、オリジナル帯結びを創作なさっている帯じぇアーティスト、鈴木陽規(すずきはるみ)さん。
取材ブログでも紹介しましたが、“補正”の考え方を伺って、すごくストンと腑に落ちるものがありました。
今までも同じような見解は聞いたり、読んだりしていたのだけれど、ナンカ、あるでしょ? その公式や構文が初めて“見える”ときって。
本誌で鈴木さんがお話している肌襦袢が、コレ。
本誌を読んで、コレを見ると分かるでしょ~~~。
分からない人、本誌、ご購読くださいませ(笑)。
■そして、アレコレの隠れた人気連載が(イエ、隠れちゃいませんが(笑))、
「きものブログリレー」。
ネット上で、自身の着物ブログから、自身の着物生活を発信している方を、みやざがキャッチ(笑)、依頼して誌上用に2ヶ月交代で書き下ろし原稿をいただいています。
増えたとは言っても、「石を投げればあたる」(笑)ほどじゃない、きものびと。
元々の発想はね、きくちいまさんをはじめとして、樋口可南子さんや君野倫子さん、池田重子さんという憧れのきものびともいるけど、
普通の人の、普通の着物生活って、どんなんだろ?
有名人や、スタイリストさんや文化人じゃなく……って、ことなんです。
それを普段着物のアレコレから発信したいというコトなんです。
いままで、とよさん、すーざんさん、萬屋千兵衛さん、そして前号からはちゃびさんにお願いしています。
それぞれにファンが多いんだよねー。知ってる?
■「木綿ものがたり」は、すでにみやざの実践編が何回も当ブログで掲載されております(笑)、「小千谷縮と阿波しじら」。
いま購読申込みをいただいた方には8月10日まで、きくちいまさんの「ゆかたBOOK」差し上げています!
どんどん申し込んでちょ。