きもの小物

ワンダフォ~な帯留の正体はコレだ!

Pict2438_2 ■言い訳から(笑)。
原稿と熾烈な争いを繰り広げておりましたが、みやざえもんが襲いかかるそれらを退治するというかたちで戦いは終息を迎え、寝不足という軽傷も癒され、無事ブログに生還いたしましたことを、ここにご報告いたします。(単に怠けて締切に追われていただけでしょうというコメントは受け付けません)
Pict2444_1 ■ワンダフォ~な帯留は「箸きせ」。
箸置の一種ですが、正しく言うと箸置が箸きせの一種?古代、「耳土器」という耳の形をした土器をお膳中央に置き箸を乗せたそうですが、神様に供物を捧げるときに添えた箸が台に触れないよう高台がついた箸置もあり、古代箸置というそうです。で、その古代箸置のDNAを受け~の、現在の箸置の役割も持たせ~ので、作られたのが箸きせ、らしい。
Pict2448_1 ■箸専門店で購入。
で、ここからが皆さんが知りたいところだと思うのですが、みやざは銀座の箸専門店「夏野」で買いました。ここはそう広くない店内ですがなにしろ扱ってるものが箸と箸置、米粒みたいなものですから(言いすぎやろ)、死にそうなくらい揃っています(笑)。おしゃれな店で、箸に詳しいご主人がおります。
Pict2469_3 ←上2つ、黒とさび朱の大きいほうは会津塗りで¥630 .下3つはよくわかりませんが、木製でラッカのテカリがあります。¥400 でもこの小さいほうは店の隅っこの隅っこのほうから、わずかに残っていたのをみやざが奇跡的に発掘したものですが、お店の人に聞いてもすぐには出てこないかも。だって、帯留だとお宝だけど、箸置きだとちょっと冴えないコなんで(笑)。
Pict2475_1 ■箸置も、きものテイストが。
←上段3つは夏野で購入したもの。これから金具をつけます。みな木製。陶器と違って軽い。特にト音記号、見て見て見て~。可愛くてって可愛くって、高かったけど買ってちまいましたぁ。¥1050 音符♪もありました。左のトンボのもいいでしょ。 
下段左は箸置ですが、ナンカの石ですが忘れちゃった。真ん中はタイ土産の香立て!です。右はクリップイヤリング。
Natsuno
子ども食器専門店「小夏」
夏野はオリジナルもたくさん、とても楽しいお店ですが、同じビルの6階に「小夏」という子ども食器専門店もやっています。大人が覗いても楽しい。みやざはきくちいまさんの出産のお祝いをここから選びました。もちろん、いまさん用帯留、「箸きせ」も入れました(笑)。




■はぁ~、すっきりした~。
原稿に追われてる間中、ブログを書きたくて書きたくて・・・・というか箸きせのことを言いたくて言いたくて死にそうでした。王様の耳はロバの耳状態(爆)。(自分の価値観で)すっごくいいモノを安く見つけると、きものなんて着ない人にまで、怒涛の如く喋りまくって、しまいには腰に手をあてて「エッヘン、すごいでしょ」モード。ビョーキだって言われるけど、でも言いたい!言わずにいられない!ですよね。
でもね、書くガマンはしたけど、用事があって銀座へ行ったときに、こっちはガマンできずにまたも夏野へ寄っちゃって、で、そこで小さいほうの箸きせを発掘、さらにはト音記号ほか2点もGETしたのでありました。
・・・・・・って、なにやってんだか。仕事もしろよー、オイ~。

カテゴリー

タグ一覧